熊本の特産品「南関あげ」は常温保存3ヶ月可能!生姜の炊き込みご飯を作りました。

本州での暮らしが長い私にとって、今回の九州暮らしではたくさんの「初めての味」を楽しむことができました。

今回は、日常でもよくお世話になっている熊本の特産品、「南関(なんかん)あげ」をご紹介。

目次

「南関あげ」とは?

九州以外ではあまり見かけないのではないでしょうか?私は福岡へ来て初めて存在を知りました。

熊本県南関町に古くから伝わる揚げ豆腐で、昔から家庭料理で親しまれた伝統食品です。一般的な揚げ豆腐とは、日持ちの長さや食感が異なるのが特徴です。

出典/塩山食品株式会社

この「南関あげ」ですが、油で揚げた豆腐なんですけど、普通の「油揚げ」だとか「揚げ豆腐」とは全く違ったもの。水分ゼロちゃうか、、というくらいにカラリと揚げられていて(もはやフリーズドライの軽さ)、常温で日持ちがするのが特徴です。

色んなメーカーさんのものがあるんですけど、今回購入したのはマルキンさんの「きざみ南関あげ」で、未開封だと常温で3ヶ月も保存できます!開封後は冷蔵庫で保存。写真のようなカットタイプと、カットされていない大判サイズのものがあります。

調理後の食感も、モチっとジューシーで、これまた通常の油揚げとは違う楽しい食感。

私はお味噌汁の具に入れたり、炒め物や炊き込みご飯のときに使います。

ということで、生姜が余っていたので「生姜の炊き込みご飯」を作りました。

簡単!
生姜の炊き込みご飯

日持ちするので、油揚げですが私の中では「乾物」扱いとして常備しています。

なので、キノコだとか生姜、鮭、鶏肉、、、まぁなんでもいいんですけど、食材があまっていたら、この「南関あげ」を一緒に入れて炊き込みご飯にしてしまいます。便利〜!

【材料】
南関あげ ひとつかみ、生姜 4センチくらい、
醤油 大2、酒 大1、粉末だし 少々、塩 少々

お米を洗って普通に炊くときのお水を入れたあとに、上の材料を入れて炊くだけです。

なんと、出来上がりの写真は撮り忘れましたので想像してください。想像通りの仕上がりです。爆

簡単で美味しい〜!

なかなか便利なので、関東へ引っ越してもネットで買おうと思っている食材です!

この南関あげを海苔の代わりに巻いた海苔巻き?南関巻き?が美味しいそうなので、ちょっと作り方を調べてみたいと思います。

ではまた〜!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次